大阪の整体サロンいじんです
膝が痛いと言ってこられる人がいます。
あなたも膝が痛くなった経験はありませんか?
膝が痛いから他の整体に行ったら原因は腰だと言われた。
やってもらった後は少しマシだったけど、すぐに元に戻る。
最近痛みがひどくなってきた。
という話でした。
まず病院に行ってもらい、MRIと診察を受けてもらいました。
結果は靭帯と筋肉が傷んでるとのこと。
これは原因がよくわからないとほぼ同義語です。
特に大きな問題はないということで、来院してもらいました。
本人は痛いということしか認識していません。
しかし、膝の痛みについて聞くと、痛みの種類が複数あります。
この痛みの種類が複数あることは意外と多いのです。
痛みの種類が複数あるということは原因が複数あるということです。
この人の場合、他の整体も病院も膝の痛みの一部しか見ていなかったのです。
施術する場合、当然両方の痛みに対して施術しなければいけません。
ただ、その人がどの痛みの時が一番辛いのかを考えます。
このような膝痛はすぐには治りません。
施術をするたびに一番辛い痛みが変わることが多いからです。
施術をすると痛みが取れる場合もありますが、取りきれないことが多いのです。
しかし施術後は痛みが変わるので動き方もこれまでと変わります。
動き方が変わると、痛みの種類も徐々に変わってきます。
それを繰り返しながら、痛みは治まっていくのです。
慢性の膝痛はあなたの体質と生活環境そして動作のクセが原因です。
だから、施術もあなたの日常に馴染ませていかなければいけないのです。
そのお手伝いを私はしています。
大阪の整体サロンいじんでした