大阪、阿倍野区の整体いじんです
首こりや肩こりの解消といっても、それを目的で施術を受ける人は意外と少ないのです。
首こりや肩こりだけの場合、ほとんどの人が我慢して放ったらかしにされるのです。
では、どんな時に施術を受けられるのでしょう?
それは、しんどさや痛みを感じた時です。
それらはもう首こりや肩こりとは言えないのですが、首こりや肩こりと言われることが多いのです。
しんどさとは主に疲労感です。
首や肩に重だるさを感じ、頭や腕を支えるのが辛くなっている、または全身の疲労感です。
痛みとは頭痛や首や肩そして背中の痛みです。
それらの原因が首こりや肩こりがあるからと考えるのです。
だからしんどさや痛みの症状がひどくなって初めて施術を受けられます。
首こりや肩こりのためではないのです。
筋肉の緊張を伴っていることが多いので、それらはよく、首こりや肩こりが原因だと思われます。
そのためリラクゼーションやマッサージそしてストレッチ等を受けて筋肉をほぐそうとします。
でもそれらは筋肉を柔らかくするだけで、首こりや肩こりの根本の解決にはなりません。
施術を受ける目的が、心地よさや弛緩のためになっているのです。
だから首こりや肩こりは解消されずに残ったままです。
首こりや肩こりの原因は脳の疲れです。
首こりや肩こりの解消は筋肉をほぐすことではなく、脳の疲れをとることなのです。
脳の疲れが取れると、筋肉をほぐすことなく筋肉が柔らかくなります。
首こりや肩こりが残るということは、他の症状がいつ出てもおかしくありません。
だから本当の意味で首こりや肩こりを解消する必要があります。
あなたがマッサージやリラクゼーションに何度も行かれているのなら、脳の疲れをとることが必要かもしれません。
私はそのお手伝いをします。
大阪、阿倍野区の整体いじんでした